[OLL]とはルービックキューブ正確に、素早く完成させる競技のテクニックの一つです。
もうひとつはALL(オール/みんな)という意味、OLLDESIGNの提供する商品は一人では完成させる事ができません。デザイン、設計、工事、設備、家具、看板、厨房、印刷物など、全ての店舗制作にかかわる「OLLDESIGNと協力会社様が力を合わせてこそ1つの店舗が完成する」と言う事を強く意識しています。
OLLDESIGNは、すべての関係スタッフと共に、すべてのお客様に「カッコいい」を提供し続けると言う事を大切にしています。
OLL DESIGNの「カッコいい」は見た目の意味ではありません。
デザイン性はもちろん、機能性やコストを含めた項目をクリアし、完成した店舗を見たお客様や、グラフィックデザインを手にした時の「お客様の笑顔(^▽^)」が、私たちOLLDESIGNの「カッコいい」の定義であり最高の名誉なのです。
例えば和風のカフェを想像してみてください。
和風の店舗と言えば「落ち着き」や「古風」や「木造」を連想します。
実際にこれらを盛り込んだ和風カフェや和風をイメージした店舗がたくさん存在しています。
OLLDESIGNはそこに「意識をさせないデザイン」と「意識をさせるデザイン」を盛り込んで行きます。
「意識をさせないデザイン」とは、お店の快適さや、和の雰囲気を演出するさりげないデザイン。
「意識をさせるデザイン」とは、そのお店の個性を引き立て、話題を演出するデザイン。
OLLDESIGNは同じテーマの店舗デザインにもひとつ、ふたつと「ピリっ」とスパイスを加えた店舗デザインを提案しています。
「他店と似た店舗を作っても面白くない」それがOLLDESIGNのデザインテーマです。
オープン前に様々な業者様へ渡す事になる名刺に始まり、ショップカードやメニュー表、オープンチラシやなどのショップツールが色々と必要となり、オープン後にはホームページなどに必要性を感じる事と思います。そのデザインから印刷の多くはお店の雰囲気を知らないデザイン会社や印刷会社に依頼する事になるのがほとんどです。
店舗とツールデザインの統一性が少ないツールを使用している店舗を数多く見かけます。
ロゴやショップカードは口コミを呼んだり、お店の雰囲気を伝える大切なイメージツールだと考えています。
OLLDESIGNは設計からショップツールまで一貫で承っているからこそ、必要なツールの種類や枚数、お店の雰囲気を再現した細やかなデザインを提案しています。
「カッコいいツールが店舗や商品を連想させる」それがOLLDESIGNのデザインテーマです。
- 取扱い商品
- 掲載以外の商品でもご必要な物があればご相談ください。
- □チラシ
- □フライヤー
- □名刺
- □ショップカード
- □ポスター
- □カレンダー
- □冊子・メモ帳
- □パンフレット
- □会社案内
- □ポストカード
- □封筒・ハガキ
- □クリアファイル
- □メニュー表
- □Tシャツ(衣類)
- □はし袋
- □コースター
- □店内ポップ
- □ホームページ
- □ステッカー
- □チケット